国内最大の敷地面積を誇る北海道。食をはじめ、観光地からレジャー施設まで幅広い楽しみ方ができる日本人なら誰しもが一度は足を踏み入れたいと思う北海道ですが、リゾートバイト先としてもかなり人気のエリアとなっています。
今回はそんな北海道でのリゾバ経験者100人にアンケート調査を行い、満足度や傾向などを各種データ化してみました。
北海道の代表的なスポット・エリアは?

北海道はリゾートバイトの応募先として人気ですが、美味しい海鮮料理やアクティビティを楽しみたいなど、それぞれの目的があるはずです。今回行ったアンケート調査では以下の勤務地の振り分けとなっており、一部の地域がということではなく全体的に人気があることがわかります。

|
勤務地 |
割合 |
1 |
ニセコ・ルスツ・トマム |
28% |
2 |
札幌 |
21% |
3 |
函館 |
13% |
4 |
十勝・帯広 |
6% |
2 |
その他 |
32% |
ルスツなどのリゾートエリアが、休日も楽しめそうだし出会いも多そうという理由で応募した方が多かったです。札幌については道内一の都会だからという理由や本州に近く海鮮に定評がある函館に行ってみたかったなど様々な意見が見られました。
札幌

北海道一の繁華街。飲食店や大型商店の出店数が道内では群を抜いて高いので、リゾバをしながらも休日には都会的なすごし方やグルメ巡りをしたい人にとって最もおすすめだ。
※周辺その他スポット
- 大通公園
- 札幌ステラプレイス
- 札幌ドーム
- すすきの
旭川

道内の中心に位置する旭川は最低気温が-20度を下回ることもある極寒の地。ただ周辺には自然と都会がバランスよく調和されており、平和通買物でショッピングをすることもできれば旭川動物公園など、自然豊かなレジャーを楽しむこともできる。
※周辺その他スポット
- あさひかわラーメン村
- 旭岳ロープウェイ
- 酒造蔵(複数)
- 上野ファーム
函館

本州に近く津軽海峡と太平洋、そして山脈に囲まれた立地から、海沿いのホテルやスキー場などリゾートバイトの求人は豊富。自然に囲まれた環境なので、海の幸や山の幸といったグルメの評判が観光客の間で高く、そこで働くスタッフとしても美味しい料理が期待できるかも!?
※周辺その他スポット
- 函館山(夜景スポット)
- 函館競馬場
- 大門通り(グルメ宝庫)
ニセコ・留寿都(ルスツ)

リゾート施設が充実する北海道を代表する観光街。雪質最高のスキー場から道内最大級のプール・アウトドア施設など、アクティブな休日を過ごしたいなら最もおすすめなエリア!ただ、上記に比べて飲食店や商店街などの日常生活で使いたい施設は少ない傾向にある。
※周辺その他スポット
十勝・帯広

十勝の中心に位置する人口16万人規模の小さな町。酪農が盛んな町で、全国的にも有名な和菓子「六花亭」や生キャラメルで一大ブームを博した「花畑牧場」など乳製品に関しては国内で最も評判の良い産地とも言える。それにちなんで、リゾートバイトもシーズンによっては牧場や加工場などの案件が数多くみられる。
※周辺その他スポット
北海道リゾバ経験者に聞く満足度は?

|
回答 |
割合 |
1 |
満足できた! |
85% |
2 |
イマイチだった・・・ |
15% |
満足度の高い口コミ
2週間スキー場でのリフト販売をしてきました!仕事で自分自身が滑ることはないの疲れづらく、バイト後の食事は道産のもの多めで美味しい!たまに宴会みたいなことを主催してほんと楽しかった!
夏の函館でホテルの調理補助をしました。ホテルの料理がたまに食べれたことに加え、コンビニや駅からも近かったので、不便に感じなかったです。晴れの日も多く、夏はほんと過ごしやすい土地だと思いました。
札幌近くの温泉旅館に勤務しました。専用の寮は個室で用意されていたのでプライベートもしっかり守られていた。余談ですが、北海道は土地が安いので寮付きのリゾバ施設が多いそうです!
北海道リゾートバイトに対しての好意的な意見をまとめると以下のような傾向が多かったです。
- 料理が美味しい
- 部屋が広い
- 夏は涼しく快適
- 温泉やスキーなど天然の施設が周辺多い
イマイチな口コミ
11月から2月にかけてまで温泉旅館で勤務しました。女将さんはじめスタッフさんはとても愛想の良い方で不満はなかったけど、道内有数の豪雪地だったので、毎日のように雪かきという一番の重労働がまっていました・・・雪のせいで外出ができない日も多かったし、天候的な面でやはり北海道と感じた。
ホテル調理補助勤務しましたが、既存スタッフの対応が最悪。仕事は丁寧に教えますとか書いておいて、勤務初日に流れをざっと説明されただけで、あとは一人で業務。小鉢の仕込みから、予約プランの食材準備まで、全くわからないので2日目もパートさんや社員の方に聞いてみますが、質問の回数が多いのか段々と怒り気味に物を言ってくるので、最後の方はリゾバスタッフ同士だけで作業していました。あるとき、宴会で使う刺身を解凍していなくて私たちが問い詰められましたが、そんなことは一切聞いていないのでリゾバスタッフ全員で反抗し担当者にここの雰囲気は全然違うから全員で帰るか勤務先を変えたいと直訴したところ、私たちを物のように使っていたAパートと板前から直接謝罪をされるまでに至った。最後は気を使われながらの業務でお互いがやりづらい感じでもありましたが、人間関係でトラブルがあるとリゾバは辞めづらいので大変だと思う。
1ヶ月の長期で働きました。最初は休みの日に色々な観光地を回ったり、スノボをしたりして楽しかったのですが、最後の方は環境自体に飽きていた部分があります。終盤になると休みにスノボをする体力がなくなってきて、どっか行こうとしてもバスが1時間1本とかだから軽いフットワークで動けない。料理は本当に美味しかったし今となっては良い思い出ですが、やるなら札幌とか栄えている所の方が良いとも思った。
残念な意見をまとめると以下の内容が多かったです。
- 交通の便が悪い
- 職場の雰囲気
- 冬はどこも雪かきがある
- 現代的な施設が少ない
北海道リゾートバイトは1人参加が多い

|
参加人数 |
割合 |
1 |
1人参加 |
42% |
2 |
友達応募2名 |
31% |
3 |
友達以上3名以上 |
14% |
4 |
カップル |
13% |
今回のアンケートでは参加人数に対する集計も同時に取っていますが、北海道リゾートバイトは一人で応募をして現地で友達を作るという考えの人が非常に多かったです。また詳細な理由を聞いてみると、各々が目的を持って応募をしていることがわかります。
1人参加の人
毎回色々な人に会えることが楽しみでもあるので、いつも一人応募です。というよりも興味をもって一緒に参加してくれる人がいないという事もありますが。笑
短期メインでの応募なので基本一人です。リゾバって共同生活なので友達が作りやすい反面、嫌な人がいたとしても今後関わることがないので、自分的には都合の良いバイトだと思っています。
修学旅行は沖縄だったので、どうしても北海道に一度行ってみたくて リゾバを使いました。自分がやりたいと感じたことを常に行動しているので一人とかは関係なかったし、実際仲間もたくさんできた。
友達2人参加
初リゾバで1人は少し不安だったので、幼なじみに相談して一緒に行きました。北海道なら行きたいということで、トマムで勤めたのですが、休みの日は同期の人とみんなで過ごしていたので楽しい思い出になりました。
女性一人は危険かもと感じて友達をなんとか誘い2人で行くことに。ただ、実際は女性もほとんど一人で来ていたし、思っていたよりも緩い感じでした。
3名以上で応募
大学のサークルメンバーで安上がりに旅行やスノボができないかと考えた所、リゾバがうってつけだったので同時応募しました。お金を貰いながらスノボができる最高の環境でした。ただ、これをして少し申し訳ないなと思ったのが、同じく応募した人達の中でも派閥ができてしまい、全体的な交流ができなかったことです。
仲間内で旅行をしたいけれどお金がないので、みんなでリゾートバイトに応募をして採用されました。休みの日にお金を出し合って観光をたくさんしたので、思ったよりもお金が貯まりませんでしたが・・・まあ良い思い出になっています。
カップル
今の彼女は元々リゾバで出会ってから付き合いはじめました。それ以来は定期的に二人で行きたいところがあるとそこでリゾバしようという話になり、二人で色々な所に行っています。
旅行好きの彼氏から誘われて北海道の帯広で牧場スタッフとして働きました。とにかく何もない自然ばかりのところでしたが、数日間と言うこともありやってよかったと感じる素敵な思い出になりました。
結論:北海道はおすすめのリゾートバイト先

今回の調査では、改めて北海道の人気を確認することができました。特に1ヶ月以内の短期であれば、雄大な自然とアクティビティ、そして舌を唸らせる極上のグルメが楽しめるという意見がかなり多かったです。
リゾートバイトに参加をする人は、日常とは違う経験をしたい、新たな価値観を見つけ出したいという人が多いのですが、北海道ならまさにそうしたニーズに応えることができる環境が用意されているのかもしれませんね!
北海道リゾバおすすめの応募方法

北海道へのリゾートバイトをする時は、高く付く渡航費が無料になるハッシャダイリゾートからの応募がおすすめです。
ハッシャダイリゾートは比較的新しいリゾバサイトですが、大手DMMグループが運営しているので安心して利用することができます。
求人自体は非公開になりますが、北海道の案件も豊富に用意されているので、チャットから登録を行い、希望の勤務先や条件を伝えることで、それに合致した求人を提示して貰うことができます。
利用料なども掛からないことに加え最低時給保証など、その他の待遇も充実しているので気になる方は是非下記の説明ページを確認してみてください!
ハッシャダイリゾート
