七輪房は関東を中心に展開する焼肉チェーンです。運営は株式会社安楽亭がしている店舗になりますが、安楽亭と聞くと安い旨いのイメージがありませんか!?
ただ、七輪房はワンランク上のお肉や空間を売りにしたちょっとリッチな焼肉屋さんとして人気のお店です。
そんな七輪房は美味しいまかないもあって、バイト先としても応募がすぐに埋まってしまうらしいです。
今回はそんな七輪房の仕事内容や各種待遇、身だしなみなどを経験者であるJさん監修のもと記事にしているので、これから働こうと思っている方は是非参考にしてみてくださいね!
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
10:00~翌3:00 | 950~1000 |
店舗によって募集シフト範囲は多少変わりますが、基本的に昼頃から深夜帯にかけての営業をしているので、フルタイムで入る事もできれば、学校終わりにちょこっと勤務という形も可能なので、様々な世代の方が活躍できる職場と言えます。
ちなみにYさんの店舗では日中は主婦層が、夜の時間は学生が主体となってお仕事をしていたそうです。ホールとキッチン合わせると男女比はやや女性が多いそう。
仕事はホールとキッチンに分かれて行いますが、どちらの仕事も簡単であり研修制度も実施しているので未経験から始めることができます。
ホールに関して主な業務はお客様のご案内、オーダー取り、配膳/下膳、テーブル卓清掃、レジ会計が挙げられます。
お客様が来店されたら、明るくいらっしゃいませとお声掛けをしましょう。大変なことと言えば、七輪房では食べ放題や飲み放題コースの提供をしているので、夜の時間帯などは1卓あたり注文数が多く、キッチンと卓を行ったり来たりすることだそうです。
これは焼肉店共通の忙しさとも言えますが、テキパキと行動することが大切と言えそうですね。
ちなみにハンディ操作やレジなどの使い方は未経験者でも扱いやすいようにしっかりと教えてもらうことができる職場なので、機械操作に不安がある方でも安心して働ける環境にあるようです。
キッチンでは、お肉をタレ漬けするなどの仕込み、クッパやビビンバなどの調理、野菜や薬味の盛り付け、厨房内清掃などが主な業務となります。
はじめのうちは、簡単な洗い物や盛り付けなどの仕事を中心に教わり、少しづつメニューの調理などの仕事を任せてもらえる環境にあるので、仕事は覚えやすいはずです。
基本的に、料理を作るということよりもお肉をお皿に盛り付けする機会が多いのですが、この際にはタレや肉汁が皿にはねないよう慎重に乗せたり、盛り付け方に決まりがあるなど、意外と見た目の部分に関して細かな決まりがあるので、忙しいときでもお客様の食欲をそそるような綺麗な盛り付けを心がけていきましょう!
焼肉バイトの醍醐味とも言える「まかない」ですが、七輪房では1食200円でお肉・丼物・冷麺などの複数のメニューから選んで食べることができるので、スタッフ達から好評なまかない制度となっているようです。
たしかに、七輪房は中価格帯のお店で良素材を使用しているのに、それらが200円で食べられてしまうことは大きな魅力に感じますよね。
その他にも社割として安楽亭グループのお店が20%割引で利用できるなど、プライベートにも活かせる特典があります。
また細かい部分で言えば、1分単位で給料計算を行っていたり昇給制度があるなど、複数の制度によって働くスタッフのことを大切にしている姿勢が見てとれますね。
※お店により待遇は変わる可能性があります。必ず勤め先に確認をしてください。
働く上での身だしなみですが、基本的に茶髪やピアス、ネイル、派手なメイクなどのおしゃれ関係はNGです。
男性であれば、ヒゲや長髪など清潔感を欠如するような見た目であれば同じくNGとなりますよ。
ただ、Jさんによると髪色に関しては今どき完全な黒髪でなければならないとするのは難しく、Jさんのお店では黒に近い色であれば多少カラーが入っていても問題なかったようです。
ただし、前提となるのは清潔感のある身だしなみを心がけることなので、お客様から不快に思われない見た目を意識しましょう。
まず面接に関しては私服で行くことを推奨しますが、コーディネイトは白系や黒系などの清潔感と落ち着きのある見た目で向かうとよいでしょう。
Jさんが受けた面接では、勤務時間やシフトなどの一般的な質問に加えて、「最低どれくらい続けられそうなのか」や「自分が好きなこと」を聞かれたそうです。
どちらかというと質問の対策を考えるというよりも、接客業になるので明るくハキハキ受け答えをすることのほうが大切と言えるかもしれませんね。
最後に志望動機の部分ですが、これは稼ぎたいなどの意見に加えて「七輪房の雰囲気が好きで、この環境で働きたいと思った」など七輪房である理由を話すと面接担当者の受ける印象がまた変わるはずなのでおすすめです。
七輪房のバイト応募はマッハバイトという求人サイトで行うと、採用された時に5000~10000円のお祝い金が貰えるのでこちらからがおすすめです!
ちなみにお祝い金は簡単な申請をすると採用後すぐにマッハバイトから振り込まれるものなのでお店に悪く思われることもありませんよ。
下記にマッハバイト公式サイトの七輪房バイト求人一覧へのリンクを貼っておりますので、あなたが勤めようとしている店舗が掲載されているか是非確認してみてください!