ポッポはイトーヨーカドー内で飲食の提供をしているフードコートです。
山盛りポテトやラーメン、お好み焼きに今川焼など、手軽に食べられる数多くのファストフードが並び、高校生やお子様連れから人気のお店ですよね!
今回はポッポにアルバイトとして勤めるSさんにインタビューを行い、そこでの仕事内容や待遇などをまとめてみました。また、バイト経験者が投稿できる口コミ掲示板も下記にあるので、これから勤務を考えている方は是非参考にしてみてください!
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
9:00~22:00 | 約850~1000円 |
短時間の勤務が可能なバイト先で、高校生も可となります。Sさんの職場では、女性の比率が高いそうです。
ポッポでは、店頭でのレジ業務やお客様対応などの接客業務と、オーダー料理を作るキッチン業務どちらも行うことになるのが一般的です。
Sさんのケースでお話をすると、バイトを始めてすぐの段階ではまずレジ業務について教わったそうで、そこではレジの使い方やお客様対応の基本を研修にて学びながら実践していく流れだったそうです。
レジ業務では主に会計から、オーダーを調理場へ伝える、料理の提供を行うことがメインの業務となりますが、料理についてはカウンターで渡すスタイルになるので、体力的な負担はそれほどないようですね。
接客が慣れてきたところで、揚げ場やラーメン、たこ焼きなどの各調理を少しづつ学び自分ができる仕事の範囲を広げていくことになるそうですが、この部分に関しては男性や女性、そして各担当への適性によってどこから教えてもらうかが多少変わってくることもあるそうです。
キッチンについても基本的には簡単にできる料理ばかりなのですが、今川焼やたこ焼きに関してはうまく作るコツを掴むまでが少し大変なのでベテランさんがやることが多いそうです。
ポッポでは食事補助制度があることに加え、従業員割引券が毎月支給されるので、バイト中もプライベートでも割安でお店のメニューを食べることができます。
また、交通費や昇給など一般的な待遇の他に給与の先払い制度なども設けているので、使い方次第ですが便利に感じる場面もありますよ!
※待遇は時期や店舗によって異なる可能性があります。必ず勤め先にご確認をください。
誰もがお客様の対応をすることに加えて調理にも携わる事になるので、身だしなみに関しては衛生面の概念から厳しいです。
具体的には髪型についてはコック帽の中に前髪をしまい、髪色は黒髪となります。ピアスやネイルについてもNGとなるので、仕事中は外すようにしましょう。
また、細かい部分では爪が伸びすぎていないかなど気を付ける部分もあるので、おしゃれをしながらバイトをしたい方にとっては不向きかもしてれません。
服装については私服で大丈夫ですが、先に述べたとおり身だしなみが厳しい職場になるので、採用を勝ち取るためには清潔感のあるの身だしなみを心がけていくことが大事です。
具体的には、服や靴が汚れていないか?髪の毛はボサボサになっていないか?など、自分を鏡で一度確認してから面接を受けるようにしましょう。
Sさんが受けた面接では、「ポッポで食事をしたことがあるか?」や「人と接することが好きか?」など、当然ですが仕事に関わる部分の質問をいくつかされたそうです。
ポッポのスタッフは誰もがお客様対応をする可能性があることから、コミュニケーションの部分に関しては大切な要素と言え、面接の場では明るい対応を心がけましょう。
最後に志望動機の部分ですが、これは稼ぎたいなどの意見で問題ないと思います。ただ、採用の可能性を少しでも上げるためには「ポッポを幼い頃よく利用していた時にとても楽しかったのでアルバイトもポッポでしたいと思っていた」など何か関連する理由をつけると良いかもしれません。
ポッポへの応募は採用されると5000~10000円のお祝い金が貰えるマッハバイトからの応募がおすすめです!
マッハバイトからの応募なら、採用された後に初出勤日をマッハバイトへ申請することで最短翌日に前述の祝い金があなたの口座に振り込まれるので、普通に応募をするよりもお得に感じるはずです!
ちなみに祝い金自体はマッハバイトが払うものなのでお店から悪く思われることもありませんからね。
下記にマッハバイト公式サイト内にあるポッポ求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたが働こうとしている店舗が掲載されているか、その目で是非確認してみてください!