パレットプラザ・55ステーションは、写真の現像や年賀はがき印刷サービス、関連商品の販売を行う写真の専門店です。
おしゃれな店内に加え、話題のSNS映えする商品などの取扱いもあり、利用するお客様は年配層の他に若年層の方にも人気のお店です!
写真の専門店って聞くと、普通のアルバイト感覚で入って本当に仕事ができるのか?など不安に思うこともありますが、結論から言うとパレットプラザは未経験の人でも安心して取り組める環境をしっかりと用意してくれている職場になります。
今回はそんなパレットプラザバイトの概要を確認、そしてページ下部に経験者による投稿口コミを開設しておりますので気になる方は是非参考にしてください!
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
10:00~21:00 | 約800~1000円 |
目次
受付・販売スタッフとして、お客様の接客対応をメインにお仕事をします。
具体的には、お客様がお持ちになったカメラ写真の現像や証明写真の受付などになりますが、中には機器に対して知識がないお客様も多いのでお客様が持つ機器の使い方を丁寧に説明する必要があることも。
その他には、店内にある雑貨販売やPOPの作成、PC操作、清掃など様々な業務を行ないますが、研修制度が充実していて実際の業務も段階的に学べる環境にあるので安心してください。
ちなみに研修では、パソコンを使って写真の色や画質調整の仕方、会計で使うレジの操作、注文機の操作方法など、業務に関わるあらゆることを学ぶことができます。
最初のうちは覚えることが多くて大変に感じるかもしれませんが、焦らずメモをとって実務に活かしましょう!
機材の操作方法など覚えることは多いお仕事ですが、それ以外にも年賀状受付などシーズンによる繁忙期もあるので、忙しく感じる日もあるようです。
ただ、わからないことはいつでも先輩スタッフやエリアマネージャーに聞ける環境でもあるので、大切なのは一つ一つの作業をメモを取りながらしっかり覚えることでしょう。
パレットプラザでは、交通費全額支給や昇給制度、売上達成手当など各種待遇が充実しています。
また、スタッフ割引制度として写真や関連する商品が20%割引になるので、写真関係が好きな人からするとお得に感じられるようになっています。
その他にも、経験を積むと専門的な知識をより多く学べるため、アルバイト店長として活躍をすることも可能であり、キャリアアップや長期で働きたい人にとってもおすすめできる職場と言えるでしょう。
※待遇は全ての店舗で実施されているかは未確認です。勤め先店舗にご確認ください。
お客様対応がメインとなる職場になるので、清潔感のある身だしなみを心がけることが大切です。
具体的にはピアスやネイルなどは勤務中は外すようにして、男性はヒゲや髪の長さに気を付ける必要があります。
髪色に関して言えば、金髪や明るい髪色は避けるようにしましょう。勤務時の服装は、貸与のワイシャツ・エプロン・ズボンを着用します。靴に関しては自前の物ですが、動きやすく目立たたない靴を履くようにすると良いでしょう。
面接では、落ち着いた印象を与えるシンプルな服装で向かうことがおすすめです。
また、接客業になるため、面接でも明るく元気よく受け答えはハキハキを意識しましょう。面接官によってはシフトや通勤時間などの一般的な質問に加えて、カメラや写真に対する興味などを聞かれることもあるようですが、これは「興味がある」というだけでも志望動機になるため、「風景撮影が好き」や「外出すると必ず写真を取るので興味はあります。」など具体的に答えられると良いかもしれませんね。
最後に志望動機の部分ですが、これは「接客対応が素敵だったので自分もそうなりたいと感じた」など、パレットプラザに関連した内容を話すと面接官うまく伝わると言えますよ。
パレットプラザの募集は様々な求人サイトに掲載されていますが、当サイトおすすめの応募方法は採用されると5000円や10000円といった採用お祝い金が貰えるマッハバイトからの応募です。
下記にマッハバイト内のパレットプラザ求人へのリンクを貼っているので、働こうとしている店舗の掲載がされているかその目で確認をしてみてください!
祝い金申請も簡単で、最短で申請翌日に振り込まれるのでそうした視点からもおすすめです!