ペコリ(Pecori)はファイブグループが展開する女子ウケ抜群の遊び心溢れるおしゃれな空間と豊富な多国籍料理・アルコールを提供するカフェ&ダイニングです。
地域によって○○っ子ダイニングとしての呼称に馴染みがある方も多いペコリですが、モーニングやランチ、夜は居酒屋として一日のどのようなシーンでも活用できるので美味しい料理はもちろんのこと、とても利便性が高いお店でもありますよね!
また、一度入店したら記憶に絶対残る素敵な空間が人気を呼んでいますが、これはアルバイトスタッフの立場から見てもとても楽しく働ける要因の一つとなっているようです。
今回はそんなペコリでアルバイトをしているNさんをはじめとする経験者にお話を伺い、そこでの仕事内容や身だしなみなど働く前に知りたい情報を聞き出し記事にしています。
また経験者投稿口コミ掲示板も下記に開設しておりますので、これからアルバイトを考えている方は是非参考にしてみてください!
目次
シフトに関しては希望休を選べるフリーシフトになっており、大半の店舗で週2~3日出勤で可となるので忙しい学生や主婦にとっても働きやすい環境であると言えます。
もちろん、最低週5日は出勤したいなどの要望も面接時に受けてくれるので、ペコリに関してはフルタイムから短時間出勤まで、あらゆるニーズに合わせた働き方ができるそうです。
ホールスタッフとキッチンスタッフに分かれての業務となりますが、ペコリではどちらの担当もまず一日の流れから説明を受け、一つ一つの作業を順番に実践していく流れとなるので未経験からのスタートでもそれほど負担なく始められる職場でもあるそうです。
まずホールについては、お客様のご案内からはじまりオーダー、配膳、会計、清掃が主な業務となります。Nさんいわく、接客スタイルはとても明るい対応となっており、お客様を盛り上げることに加え自分が楽しんで働くことも大事にしているので、一度入ると長年続けられることが実感できるそうですね。
キッチンについては仕込みから簡単な調理、盛り付け、洗い物などが中心的な作業となります。イタリアンベースの料理が多く並びますが、調理については簡単にできるメニューも多く、徐々にできる範囲を増やしていきましょう。
Nさん ホール
仕事は一般的な飲食店と変わらないのですぐに覚えられると思いますが、それよりも特徴的なのが接客の部分です。他のお店では考えられないと思いますが、お客様と一緒にゲームをして盛り上がったり無茶ぶりにこたえてみたりと距離がとても近いので、自分の個性をしっかり出しつつ働きたい人にとってはこの上ない職場だし実際働いていて楽しいです。そんなことで失礼にあたらないの?と思うかもしれませんが、お客様の中にもこのペコリの接客や雰囲気が好きで来てくれる方が多いので、スタッフからすればとにかく楽しませてあげることがサービスに繋がっています。私の場合は、一見様に対してはまず普通の接客を心がけていますが、信頼関係ができればフランクな感じで接したりもしますね。
Iさん キッチン
キッチン側もホールに負けず劣らず明るい雰囲気の中で仕事してます。また、こうした雰囲気なのでわからないことを聞いたり、助けを求めやすいので風通しがとてつもなくよい職場という印象です。なので、スキルがなくてもそこは全く問題にならないと思います。
Nさん ホール
夜に関しては一般的な飲食店と比べると人によって騒がしいと感じることがあるかもしれません。お店自体が言う「ウザい接客」が人気なわけですが、どちらかと言うと学生のノリに近い感覚なので、個人によってハマるハマらないがはっきりしている職場です。それと、個性やこうした部分を履き違えて、お客さんに対して不快な対応をしないように線引きはしっかりする必要があります。それにスタッフがそうしたフレンドリーなノリをする=お客さんもそうした方が多いので馴れ馴れしい感じが好きでない人からするときついと感じるかもしれません。
Iさん キッチン
ピークの時間は結構動き回るし、オーダーをどんどん捌いていかないといけないので大変です。ただ、ペコリではそんな中でも明るく楽しく仕事をするようにスタッフ間で助け合っているので、忙しくなると怒りっぽくなる人とかは向いていないしペコリ内では浮いてしまうと思います。
ペコリはまかない付きなので、食費を浮かせながら働くことも可能です。また、頑張りによって昇給することもできるので待遇面で不満を感じることはないと言えるかもしれません。
※待遇については時期や店舗によって異なる可能性があります。詳細は店舗へご確認ください
Nさんによると、ペコリがアルバイト先として人気な理由は何といっても自由なスタイルを尊重してくれるところにあるようで、具体的には髪色髪型・ピアス・ヒゲなどあらゆる部分が自由となります。
そのため、スタッフの中には大学生や芸能関係のお仕事を目指している方など様々な人が集まる職場となっていて、普段生活とはまた違った出会いや交流を体感できる職場でもあるようですね。
Nさんの受けた時の面接をもとにお話しすると、ペコリでの面接はシフトなどの基本情報の他に、疑問や不安に思っているなど、仕事に対するヒアリングを中心にされていたそうです。
「バイトする上で、不安な部分はあるか?」や「ペコリで働く上で気になることは?」などですね。そのため、どちらかと言えば採用を前提にしたかのような面談に近い状態だったとNさんは語りますが、大切なのは働きたいという気持ちをしっかり伝えることに尽きるでしょう。
ちなみにNさんが答えた志望動機は「ペコリの接客スタイルがすごい好きで、自分にも向いていると思った」という理由で採用をもらったそうなので、ペコリの特徴をしっかりとらえてポジティブな回答することが望ましいと言えそうです。
ここで、ペコリ(Pecori)へのお得なアルバイト応募方法をご紹介します。それは、採用されると5000~10000円のお祝い金が貰えるマッハバイトからの応募です!
マッハバイト経由で応募をして採用されたとき、初出勤日を申請することで最短翌日にマッハバイトからお祝い金が振り込まれるので、働き手からすると普通に応募をするよりもお得です!
申請自体も非常に簡単で振り込みも早い!下記にマッハバイト公式サイト内にあるペコリ求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたが働こうとしている店舗が掲載されているか是非確認してみてくださいね!