ぱすたかんは東和フードサービス株式会社が運営する、セルフ式スタイルで調理ができるお好み焼きやもんじゃが人気のチェーン店です。
筆者もよく利用をさせて頂いているお店の一つなのですが、もんじゃやお好み焼きを自分達で作るのってとても盛り上がりますよね!
そんな、ぱすたかんでの仕事内容や身だしなみの決まりなどはどうなっているのか?
今回は1年の勤務経験があるSさんにインタビューを行い働く前に気になる各種情報を記事にしました!また、下記に投稿口コミ板もあるので気になる方は是非参考にしてみてください。
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
10:00~23:00 | 1000~1100 |
営業時間は店舗によって多少違いますが、数あるお好み焼きチェーンと比較しても、時給は高い傾向にあります。
また、希望のシフトに関しては1日4時間/週3日出勤ほどが目安となるようですが、それより少ない勤務を可としている店舗もあるので、あまりシフトに入れない人でも面接で相談をしてみるとよいかもしれません。
目次
担当はホールとキッチンに分かれて行いますが、仕事内容はどちらも簡単な業務ばかりなので未経験者でも即戦力として働くことができます。
まず、ホールについての主な仕事は、接客対応、ハンディを使ったオーダー注文、料理の配膳、レジ精算、テーブルセットなどが挙げられます。
店内では明るく元気よくお客様のお出迎えと案内を行いながら、注文はハンディを使って取りますよ。ハンディを使ったことがない人からすると不安に感じるかもしれませんが、ぱすたかんはメニューにそこまで多くないのでどこに何が載っているかを見つけやすいので、すぐに使いこなせるでしょう。
また、メインとなるお好み焼きやもんじゃは基本的にお客様が鉄板で焼くのですが、この部分についてはお客様のご要望があればスタッフが焼くこともあります。
そのため、研修ではお好み焼きを綺麗に焼く方法や返し方も学べます。業務中大変なことと言えば、テーブル卓の大半は鉄板なので物が置けるスペースが狭くこまめに下げ物を行う必要があるとのことでした。
キッチンについての主な業務は、盛り付け、仕込み、簡単な調理、キッチン清掃が挙げられます。
基本的に頼まれるオーダーはお客様自身が調理するメニューなので、キッチンではキャベツや海鮮などの具材をタネに乗せることが中心的な業務となりますよ。もちろんそれぞれの分量などは細かく決まっているのでそれに従いながらとなります。
空いた時間や開店前などには、営業中料理がスムーズに出せるように事前に野菜などのカットをしておいたり、食材や食器の準備をしておくこともあります。
キッチンスタッフながら、調理工程では火を使う作業がほぼないのでどちらかと言うとスキルよりもテキパキと動ける人が向いていると言えるかもしれません。
まかないは出勤日に限り、お店のメニューが30%割引で食べることができるので、バイト終わりに食べていくスタッフが多いそうですよ!
その他にも系列店で使える20%割引券を付与されるなど、仕事中とプライベートに活かせる待遇が用意されていることが魅力と言えます。
ちなみに系列店には椿屋珈琲店やイタリアンダイニングドナ、ダッキーダックなど異なるジャンルのお店になるので、選択肢が多く使いやすい券として評判だそうです。
その他、交通費支給や昇給制度、更にはお金がピンチな時に役立つ前払い制度もあるので、待遇面は充実しているといえますね!
※時期や店舗により異なる可能性があるので勤め先に確認をしましょう。
ぱすたかんでは基本的にピアスやネイルを含むアクセサリー類の禁止、髪色に関しては茶髪がNGなど比較的身だしなみに厳しいお店になります。
化粧についても常識の範囲にあたるナチュラルメイクまでを推奨されていますよ。
男性についてはこれらに加えて、ヒゲを剃る事や髪を伸ばしすぎないなど、お客様に不快な印象を与えないよう清潔感ある身なりをスタッフ全員が心がけていく職場になるのでおしゃれはしづらい環境となります。
面接には、派手な印象を与えない見た目の私服で向かいましょう。
具体的には、シャツにパンツなど肌の露出を抑えて靴は音のならないスニーカーやパンプスで合わせると良いでしょう。
基本的には未経験者でも歓迎してくれるお店になるので、明るい対応を心がければそこまで問題ないと言えますが、シフトに関しては土日や祝日に多く出勤できるとそれがアピールポイントにもつながりますよ。
Sさんが面接で聞かれたことは、通勤時間などの一般的な質問に加えて土日はでれそうか?手先は器用なのか?ぱすたかんにどういう印象を持っているか?などを聞かれたとのことでした。
もちろん、土日に出勤が難しいからと言って確実に不採用となるわけでもありませんが、可能であればぱすたかんに一度お客さんとして利用をしてネタを考えておくのも良いかもしれませんね。
最後に志望動機の部分ですが、これも「ぱすたかんのスタッフ対応が良く、自分もそうなりたいと思った」など何か関連して話せるようにしておくと面接官の受ける印象がまた変わるのでおすすめです。
ぱすたかんのバイトは、マッハバイトという求人サイトから応募することがおすすめです。
マッハバイト経由の応募なら採用されたときに5000~10000円のお祝い金がマッハバイトから振り込まれるので普通に応募するよりも働き手にとってお得です。
申請自体も初出勤日を報告すれば最短翌日に振り込まれるので難しい操作などもありませんからね!
下記にマッハバイト内のぱすたかんバイト求人一覧へのリンクを貼っているのであなたが勤めようとしている店舗が募集をしているかぜひ確認してみてください!