ノースフェイス(THE NORTH FACE)はアメリカ発のアウトドアブランドです。トレッキングからトラベル・スポーツなどの様々なアウトドア商品を取り扱っていますが、現在では機能性やデザイン性の高いウェアやジャケットなどの服飾品が一般の方にも人気を博し、アパレルブランドという見方もできる人気ショップですよね!
そんなノースフェイスは、アルバイトや就業先としても働きやすい環境が用意されており、評判の良いお仕事なんだそうです。
今回はそんなノースフェイスで1年のアルバイト勤務歴があるNさんにインタビューを行い、そこでの仕事内容や待遇など働く前に気になる各種情報を記事にしてみました。
また、経験者が投稿できる口コミ掲示板も開設しているのでこれからアルバイトを検討している方は是非参考にしてみてください。
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
9:00~21:30 | 1000~1100円 |
ノースフェイスはショッピングモール内への出店をしていることが多く、お店により営業時間は異なります。
また、店舗スタッフとして働く場合はアルバイトとしての入社や、派遣会社を通じての出向勤務とするパターンなどがありますよ。
ただ、Nさんによるとアルバイトスタッフでも派遣でも基本的には「週4日8時間出勤から」などのフルタイム出勤となるようなので、学生からの応募を不可としている店舗も多いようです。
主な業務は販売スタッフとして、お客様の接客対応、お会計、ディスプレイ、店内清掃などが挙げられます。
Nさんのケースではまず、接客をするために必要な商品知識や専門知識などを先輩社員が店舗内を周りながら一つ一つ教えてくれる形であったそうです。
未経験からの場合はいきなり接客対応をするというよりも、まずは店内の清掃や商品出し入れ等の裏方業務をこなしながら空いた時間で知識や接客の基礎を学び、徐々にお客様対応を比率を上げていくような感じだったようですね。
そのため、それぞれの作業に集中することができて仕事はやりやすかったようです。アウトドアショップではありますが、アウトレットやショッピングモールに併設している店舗では耐久性の高いリュックやジャンバーなどが人気の商品となるので、おすすめやアドバイスをする機会も多いそうです。
接客対応などをしっかり身に付けると、お店のディスプレイやお店のレイアウトに対して意見出しを行うなど、任せてくれる仕事の範囲も増えるのでやりがい自体も感じられる職場であるようです。
ノースフェイスでは従業員割引制度(社割)が用意されているので、安く購入できる点が魅力と言えます。
また、お店ではノースフェイスの商品を制服として着用し勤務することになりますが、Nさんの店舗ではこの制服に当てはまる部分に関してはシーズンごとに設定された金額内であれば貸与として扱われるので、自身の金銭的な負担を増やすことなく働ける点が他のアパレルブランド違う大きなメリットだったとお話をしてくれました。
その他にも交通費の支給や頑張りに応じて昇給、更には契約社員へのステップアップも可能であるため、長期的に勤める予定の方にとってはサポート体制がしっかり整った職場であったようです。
※待遇は時期や勤め先、雇用形態等により変わる可能性があります。気になる場合は勤め先に確認をしてください。
常識の範囲内であれば、髪型や髪色、そしてピアスやヒゲなども自由だったのでおしゃれを楽しみながら働くことができます。
アウトドアを主体としたブランドになるので、Nさんの店舗にはワイルドな見た目のスタッフなんかがいたり個性をある程度表現できる環境でもあるようですね。
Nさんのケースでお話をすると、面接は店舗のバックヤードで行ったようです。面接に来ていく服装については私服で問題ありませんが、その時に「ノースフェイスの商品を着ていた方がいいのか?」と思うかもしれませんね。
結論から言うと、Nさんは他ブランドの服をチョイスして採用を受けているのでこの点は特に気にしなくてもよいかもしれません。ただ、着ていけばそれが話のネタになることは考えられますが。。
面接は、かなり和やかな雰囲気で進んでいたらしく、シフト関係の確認など一般的な質問事項の他に、「ノースフェイスで働いた後の事は何か考えてますか?」や「アウトドアの中で趣味としているものはあるか?」などを聞かれたようです。
そのため、自分の趣味や目標などを事前に話せるよう準備しておくとよいかもしれません。ただ、最も大切なのは接客業になるので、明るくはきはきとした対応を心がける事と言えるため、明るい表情や声のトーンを意識して面接にのぞみましょう!
最後に志望動機の部分ですが、これは「アウトドアが好きでノースフェイスの良さを良くわかっているから、お客様に勧めたい!」など、前向きな内容を考えて伝えるようにしましょう!
ノースフェイスへの応募は採用されると、5000~10000円のお祝い金が貰えるマッハバイトからの応募がおすすめです!
マッハバイトからの応募であれば、採用された後にわかる初出勤日を申請することで、最短翌日にマッハバイトから前述の祝い金が振り込まれるので、普通に応募をするよりもお得ですよ!
ちなみに申請は手間も掛らないし、このお金はマッハバイトが払うものなので店舗側に悪く思われることもありません。
下記にマッハバイト公式サイト内にあるノースフェイスの求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたが勤務したい店舗が募集されているかぜひ確認してみてください!
レビュー・口コミを書いてみる | |
大型連休とかは忙しくなるので、派遣スタッフを増員して対応しているため、この点は従業員をしっかり思ってくれる会社と言えます。ただ、その時にきた派遣さんがまるで販売業務をわかっておらず、常に質問の嵐でお客様対応とあいまり余計大変になっています。(会社の責任ではありませんが…)
山岳部とかウィンドサーフィンが趣味な人とかが多いですが、女性陣はみんなスポーツ経験がないなかでバイトしてます。笑
スポーツ経験がなくても、専門的な内容各カテゴリーに詳しいスタッフがいるので、私みたいに普通に販売員をしたい!って人にもおすすめできます。