串カツ田中は大阪発祥の大人気B級グルメ串カツを中心にリーズナブルな金額で利用ができる居酒屋チェーンです。
串カツは一本100円から注文できるので気軽に利用をしていくお客さんが多いお店ですが、その他にも冷しあめやガリ酎など関東では珍しいお酒の提供をしているので、それを目的として来店する方もいるのだとか!
今回はそんな串カツ田中でアルバイトをしているYさんに体験談を伺ってみました。仕事内容や待遇など働く前に気になる各種情報をまとめてみましたので、これからアルバイトを検討している方は是非参考にしてみてください!
元気いっぱいの職場で若い世代を中心に幅広い人たちが活躍しているそうですよ!(口コミ評判掲示板はページ下記にあります。)
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
10:00~翌3:00 | 約1000円 |
串カツ田中はシフトの融通が利きやすく、土日だけの出勤や短時間勤務などでも柔軟に対応をしてくれる所が多いです。また、シフトは2週間ごとの提出で、高校生も働けるお店が大半です。
目次
仕事はホールとキッチンに分かれての業務となりますが、串カツ田中では女性だからホール、男性なキッチンなど決めつけは行わず、本人の希望に応じて担当を選ぶことができます。
お客様のご案内を中心に料理の提供や会計対応など行う仕事は他のお店と同じです。具体的には、お客様が来店されたらお席へご案内を行い、串カツ田中のお通しとなるボウルに入ったキャベツと二度づけ禁止のソースを卓上に置きます。
後は適宜注文される串カツやサイドメニュー、ドリンクの注文を受ける流れの繰り返しになるので難しさはありません。
ただ、Yさんの思うところによると、各テーブルのお客様からは1回にまとめて注文をされるのではなく、出来立ての串カツをその都度食べるためにちょこちょこと注文が入るので各テーブルごとにオーダー対応が増えて忙しい時は店内を常に回ることもあるようです。
ドリンクオーダーもホールスタッフが作るため、バタバタすることもあるそうですが、繁忙時は状況を見てキッチンスタッフがヘルプに入るなど協力をして作業を進められる環境にあるようです。
主な業務は、仕込み、調理、盛り付け、洗い物が挙げられます。入店してすぐの段階では、野菜やお肉などを串刺しして串カツの形にする作業をしたり、サイドメニューの具材を盛りつける、料理のお皿や揚物を乗せたバットを洗うなど簡単な仕事から教わることが多いようです。
ある程度仕事に慣れてきた所で、実際に串カツを揚げる担当をアルバイトでも任せられるようになりますよ。
串カツ田中は、メイン商品となる串カツこそ種類がたくさんありますが、サイドメニューに関しては種類がそこまで多くはなく簡単にできるメニューも多いので、調理方法を覚えるという観点ではそこまで大変に感じることはないそうです。
余談ですが、串カツ田中は専門店だけあって、串カツに対する情熱が熱く、クオリティ維持と向上を目的とした「串カツ検定」というものが存在します。これを受けるのは任意ですが、検定に合格すると臨時の賞与が貰えるので金銭面でも大きな還元を受けることができます。
Yさんの勤める店舗では、まかないとして1食200円でキッチンが串カツ以外にもおまかせでメニューを作ってくれるのでお腹一杯食べることができる制度であったようです。
また、アルバイトスタッフは社割として串カツ田中をプライベート利用すると20%割引になるので、まかない目的でアルバイトをしている子も多いそうですよ!
金銭でも数々の還元をしている職場で、前述した串カツ検定に合格すると5000~30000円のボーナスが貰えたり、交通費の支給や勤務歴ではない頑張り次第で時給が上がる昇給制度も用意されているので、やりがいも感じられる職場でもあります。
その他にも、他店舗のスタッフとの交流を目的とした合同のBBQやイベントがあるなど、出会いも多く友達作りにも最適な環境で、とにかく明るい人たちが多いとの話も聞かせてもらうことができました。
※串カツ田中はフランチャイズ経営店もあり、待遇は時期や店舗によって異なることがあります。詳細は直接店舗にご確認ください。
串カツ田中は個性を大切にしている職場で、髪型髪色、ピアス、ヒゲが自由です。
そのため、Yさんの職場でも金髪の女性スタッフやワイルドなヒゲを生やした男性スタッフがたくさん活躍しているそうです。
ただ、前提にあるのは清潔感になるので、無精ひげやボサボサの髪でも良い訳ではないことを頭に入れておきましょう。ネイルについては禁止されています。
串カツ田中は、履歴書が必要ない場合が多いです。服装については、派手すぎない格好であれば私服で問題ないと言えるでしょう。
Yさんの受けた面接では、シフトの希望などの一般的な質問をされながら「お店にどんな印象をもっているか?」や「人と接することは好きか?」などを聞かれたようですね。
特に、串カツ田中は明るい接客対応を心がけているお店なので、この「明るい対応」という点は採用を勝ち取る上で重要な要素となるでしょう。
ちなみに、明るい対応はホールのみならず、キッチンにも必要な要素です。なぜなら串カツ田中はオープンキッチンも多く、カウンター客とコミュニケーションとる事があることに加え、忙しい時はホールにでることもあるからです。
面接の場になるので、緊張もあるかと思いますが是非この笑顔の対応を心がけるようしてくださいね。
最後に志望動機の部分ですが、これは稼ぎたいなどの意見に加えて「串カツ好き」や「明るい雰囲気が魅力だった」など、理由を加えて話すことで採用担当者の受ける印象が変わるはずなので、串カツ田中である目的をしっかり伝えるようにしましょう!
串カツ田中へのバイト応募は採用されると5000~10000円の採用お祝い金が貰えるマッハバイトからの応募がおすすめです!
マッハバイト経由の応募なら初出勤日を申請することで最短翌日に前述の祝い金があなたの口座に振り込まれるので普通に応募をするよりもお得です!
申請も簡単ですし、祝い金もマッハバイトから払われるものなのでお店側に悪く思われることもありませんからね。
下記にマッハバイト内にある串カツ田中求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたが働く予定の店舗が募集をしているか是非確認してみてください!