牛角は業界最大級の焼肉店ですが、そこでアルバイトをしようと思ったときに評判や仕事内容はどんな感じなのでしょうか?
そして、牛角と言えばあの美味しい焼肉をまかないで食べられるのか!?これからバイトを検討している方にとって多くの疑問があることだと思いますが結論から言うと牛角は安心して働ける環境があります。
今回はそんな牛角の仕事内容や下記ページにて実際に経験された方が投稿できる口コミページを開設致しましたので、是非参考にしてみてください!
シフト | 都心部時給相場 | 地方時給相場 |
---|---|---|
11:00~翌1:00 | 約1000~1200円 | 約850~1000円 |
シフトに関しては営業時間が11:00~24:00の所が多く、その範囲で決めますが郊外などにあるお店の中には17:00に開店する店舗もあります。
目次
アルバイトでは基本的に接客・洗い場・調理担当に分かれて業務を行ないます。その中でも接客では焼肉店ならではの作業があったりもするようです。
接客スタッフの仕事は、お客様のご案内、オーダー受け、配膳、網替え、卓の清掃、会計などをメインに行います。
焼肉店に共通して言えることなのですが、1メニューごとのオーダーが多く、1卓あたりに提供するお皿の量が他の飲食店と比べると多くなるため体力労働であるという意見も多いです。
また、牛角は多くの店舗で食べ放題の実施をしているのでなおさらそれが顕著とも言えそうですね。
そうした提供に時間掛けながらも、お客様の使用する卓の網が汚れていないかなど、細かい部分も気にかける必要があるため最初の内はこうしたことを大変に感じるかもしれません。
それでも、勤務先によっては持ち場を上記以外にも炭場やドリンク担当など、細かく分けていたり、マニュアル化によってアルバイトの負担を軽減する工夫がされています。
調理場内でもお肉の盛り付け、サラダやドリンクを作る担当に分かれております。マニュアルに沿って盛り付けやオペレーションをするのですが、盛り付けではどれだけ綺麗に盛れるかが大切なようです。
その他では、味に違いがでないようにタレの分量をしっかり計ったり、どこに何の素材がしまわれているのかをしっかりと確認することも大切と言えるでしょう。
焼肉店の洗い物はとても多いのが特徴であり、繁盛する店舗によっては洗い場だけで一日が終わるという意見もありました。
考えてみるとわかることですが、一般のファミレスなどであればお客様1人の注文はせいぜいメイン料理とサラダ、デザートくらい(計3皿)になりますが、焼肉店であればカルビ1人前、ロース1人前、ホルモン1人前にライスと・・・細かいオーダーが入るケースが多いのでどうしてもお皿の使用量が増えます。
ただし、これは調理場スタッフが兼任したり実際の現場では助け合いと役割分担をしっかり行い対応しているので、取り組みやすいという意見も。
焼肉ってまかないとして出されたら何よりも嬉しいものでもありますよね!牛角の求人情報を確認してみると1日1食250円で好きなメニューが食べられたり、ドリンクが飲み放題であったりと充実したまかない制度を設けているようです。
ただし、お店によって条件は変わるためこの部分は面接時に素直に質問してみることがおすすめです!経験者に聞くとまかない目当てでバイトをしたという方も多いとか!?
ちなみに待遇面ではお店独自のルールを設けていることもあり、当サイトが複数の牛角の求人を確認したところ、テーマーパークのチケットが貰える所や、遅い時間帯は送迎をしてくれる待遇があるなど、様々なものがありました。
※牛角はフランチャイズ経営店もあるため、お店によってまかないなどの待遇は変わる可能性があります。
身だしなみの部分に関しても、お店により異なる可能性がありますが髪色の部分については茶髪可の店舗も多いです。ただし、ピアスやネイルについては飲食店になるため禁止している所が多いです。
また、牛角は可愛い・かっこいいスタッフが多いから顔採用をしているのではないか?という疑問を口コミサイトなどに投稿している方もいますが、この部分についてはバイト経験者であるHさんに話を伺ってみました。
でもたしかに牛角ってそんなイメージなんとなく私も持っていました。
第一に清潔感がある身だしなみで面接に行くことが大切です。接客用語やマナーは入社時にも覚えることができるので面接では緊張こそしますが明るく元気の良い対応をできるようにしましょう。
また、シフトの部分で柔軟性のある対応ができる方は当然ながら好まれます。志望動機に関しては、稼ぎたいという理由でも問題ないと思いますが、少しでも採用の可能性を上げたいならそうした理由にプラスして牛角である理由を付け加えると良いかもしれません。
お金以外の面でも充実したバイトライフが送れる牛角でアルバイトをしたい!そんな時におすすめしたいのが公式サイトで直接探す、もう一つがお祝い金付の求人サイトマッハバイトから応募をする方法です。
牛角は株式会社レインズインターナショナルが他業種展開している飲食店の内の一つになるのですが、その公式ホームページ内で牛角のアルバイト情報を掲載しているので、働く店舗を決めている場合であればこちらか応募するのが最もおすすめです。
サイト内はエリアごとに指定できたり、各店舗の待遇が細かく載っているので求人サイトと変わらないような操作性で利用することができますよ!
マッハバイト経由での応募であれば、採用された時に5000~10000円のお祝い金が貰えるので、普通に応募をするよりも働き手側にお得なのでおすすめです!
祝い金の貰い方は採用された後に決まる初出勤日をマッハバイトに申請するだけで最短翌日にあなたの口座へ振り込まれるので手間もかからず、この祝い金はマッハバイトが払う物なのでお店から悪く思われることもありません。
下記にマッハバイト内にある牛角の求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたが働こうとしている店舗が載っているか是非確認してみてください!
レビュー・口コミを書いてみる | |
暇なときは旗降りしながら店内誘導したりと色々やることあって飽きないです。学生ばっかなんで、テスト期間は休みの取り合いになるのが難点でしょうか?笑
声出しや呼び込みをすることになるので、いつのまにかシャイな自分が消えていました。笑ホールだけでなく、炭場やドリンク場など、どんどん色んな経験をさせてもらえるので、飲食店のあらゆる知識が身につきます。私は就職まで続けるつもりですが、ここで覚えることは仮に他に行っても即通用するスキルだとも思うのでそういった面でもおすすめです!
とにかく毎日食べても飽きないまかないが良い!店長含め若い人が多いので、わからないことがあっても相談しやすい環境です!
学生がかなり多いので、かなり明るい職場です。私自身は少し離れた世代になるので、時にその空気感についていけないこともありますが…笑でも、結果的にそうしたことでお客さんも楽しめる環境になってるので、なかなか面白い職場ですね!