グリーンボックスはイオンを中心に出店しているシューズショップです。
スニーカーから革靴まで幅広い取り扱いをしている総合シューズショップですが販売のみならず、店舗によっては足型の計測を行いお客様一人一人に最適なインソールを提案するなど様々な取り組みをしている店舗として人気のお店ですが、このグリーンボックスでアルバイトを考えている方も多いようですね。
今回はそんなグリーンボックスで働く上での仕事内容や待遇、ノルマはあるのか?など各種気になる情報を経験者Tさん監修のもと記事にしています。
また、ページ下部には経験者が投稿する口コミ欄も開設しているのでこれからアルバイトを検討している方は是非参考にしてみてくださいね。
シフト範囲 | 時給相場 |
---|---|
9:00~22:00 | 850~1000 |
募集されているシフトは店舗ごとに異なりますが、基本的にはフルタイムや早番遅番に分かれてのシフトになっています。
そのためグリーンボックスでは週3日など少ない勤務でも歓迎してくれる店舗が多いので、プライベートを充実させながら働くことも可能ですが、掛け持ちは不可としている店舗が多いです。
Tさんいわく日中は主婦層、遅番の時間帯となる夜の時間は大学生スタッフが数多く活躍しているようですね。
アルバイトスタッフが行う主な仕事は、接客、レジ会計、シューズの包装、品出し、ディスプレイが挙げられます。
他の靴屋から転職された方は別かもしれませんが、大半の方は靴屋業界未経験となるはずなので、はじめのうちは店内の売り場の配置を覚えたり、お客様対応の基礎を学ぶことになりますよ。
Tさんのケースで言うと、作業自体は届いた物や特売品などの商品を運んだり店内の掃除を行いながら、接客・レジなど一つづつの業務をしっかり教わり、経験を積むとディスプレイなどの店内コーディネイトにも意見を出すこともあったようです。
数ある仕事の中でも最も大切なのはお客様対応ですが、来店される方の中には要望に合った靴のアドバイスをされたり、サイズ感の確認をしてほしいと言った様々な質問の受けることになるので、商品知識を日々磨いていきその時々でお客様に最善の提案をすることがTさんにとって少し大変にも感じたようですね。
頻繁に買えるものではありませんが、グリーンボックスでも従業員割引が用意されており、靴を安く買うことができるので、スタッフはやっぱり靴好きが集まることが多いようです。
また、交通費の支給や昇給などの制度も整っているため待遇面に不満に感じることはないと言えるでしょう。
そして、一部噂されているノルマの部分ですが、Tさんの職場ではアルバイトスタッフにノルマを課すことは一切なかったそうです。
声掛けをする機会はあるけれど、押し売りをしてはいけないということを社員からも言われていたようで、この部分については特に心配する必要はないと言えますよ!
※待遇は時期や勤め先により変わる可能性があります。気になる場合は勤め先に確認をしてください。
Tさんの勤めている店舗では、髪色髪型、ピアス、ネイルなどが可なので、身だしなみに関しては比較的緩い環境だったようです。
ただし、自由だからと言っても業務に支障がでたり、不快に感じるお客様が出てしまうくらいの派手や不衛生な身だしなみはNGとなるので注意しましょう。
面接はシャツにチノパンなど落ち着いた印象を与える私服で行くことがおすすめです。
ちなみに、Tさんが面接を受けた時は簡単な筆記試験を受けた後に面接と言う流れだったようですね。筆記試験と言っても、足し算や引き算と言った小学校レベルの問題であったと言うのでそこまで気にする必要はないと思います。
実際の面接では希望シフトなどの一般的な質問に加えて、「お店を利用したことがあるか?」や「接客経験があるか?」など、自身の経験について聞かれることがあったようですよ。
面接はわりと雑談的な形式で進んでいったので緊張はそこまでしなかったと語りますが、こうした質問をされる可能性があるということなので、出来れば事前にお店の下調べくらいはしておくとよいのかもしれませんね。
ただ、最も大切なのは接客業に相応しい応対ができる人という認識を採用担当に持ってもらうため明るい対応を心がけることです。
最後に志望動機の部分ですが、これは靴に興味があるなどグリーンボックスに関連した動機を付けて話すようにすることがおすすめです。ちなみにTさんは以下の志望動機を伝えています。
イオンモールを日々の生活ので利用させてもらっているのですが、その時に御社の店舗で靴を買うことがよくあります。その時スタッフさんに一度質問をしたことがあるのですが、丁寧なアドバイスをくれたことが今でも心に残っていて、自分もそんな対応ができる接客スタッフを目指したいと前々から思っていました。そして、今の時期になってアルバイトを探すため、求人サイトを見ていた時に御社の募集が載っていることを知って迷わず応募をさせて頂きました。
グリーンボックスの応募は採用されると5000~10000円のお祝い金が貰えるマッハバイトからの応募がおすすめです!
採用された後に初出勤日をマッハバイトに申請すると最短で翌日には祝い金が振り込まれるので手間も掛らないし、何より働き手であるあなたにとってお得です!
下記にマッハバイト公式サイト内のグリーンボックス求人一覧へのリンクを貼っているので、あなたの勤め先予定の店舗がマッハバイトで募集をしているか?実際のお祝い金額は?ぜひその目で確認してみてください!