ビックマーチ(BIG MARCH)は茨城・栃木・群馬を中心に展開するパチンコホールです。
パチンコ店と言えば、稼ぎたい学生やフリーターからとても人気の高い職種ですが、ビックマーチに関しても頑張り次第で時給2000円台が狙えることやスタッフの為に数々の待遇が用意されているとあって、満足度がとても高い職場にあるようです。
今回はそんなビックマーチでアルバイト経験があるEさんにお話を伺い、そこでの仕事や身だしなみなど働く前に気になる情報を各種記事にしました。また、経験者投稿評判掲示板も下記に開設しているので、これからアルバイトを検討されている方は是非参考にしてみてください!
目次
シフトについては多くの店舗で1日4時間や週3日など短時間の勤務も可能です。また、自己申告制になるので予定を立てやすい環境にあるため、時間に制限のある学生や主婦も数多く活躍しているようです。
Eさんによると、ビックマーチで働くスタッフの大半は未経験からのスタートで経験の有無は特に問題がなく、更にはパチンコ自体をしたことがない人もたくさんいたそうです。
Eさんのときの研修期間は150時間となっており、その期間は時給が100円下がっていたそうですが、先輩スタッフから挨拶の仕方からドル箱交換、機械点検など実務に関わる部分をしっかりと教われたそうです。
また、万が一わからないことが起きたり、自分に対応できない問題があればインカムを使ってヘルプに入ってもらうこともできるので、スタッフをサポートする体制は整っているので安心しましょう。
仕事はお客様のおもてなしをするホールと景品交換を行うカウンターの担当があります。
ホールスタッフでは、明るく笑顔の接客とおもてなし、ドル箱交換、エラー対応、台の清掃がメインの業務です。基本的にはホール内を巡回し、呼び出しをされたお客様のもとに向かって対応をこなしていくことの繰り返しです。
また、ビックマーチの店舗によってはドル箱交換の必要がないシステムを導入している所もあるので、そうしたところはほとんどの時間をお客様のおもてなしやホール内を綺麗にする作業に専念する形となるようですね。
カウンターではお客様の景品交換や発注、陳列された景品の補充など行います。
ビックマーチがパートアルバイト先として人気の理由はこの待遇の部分にあるとEさんは語ります。まず、素の時給が高いことに加えて2ヵ月に1度の時給考査が行われるので昇給のチャンスが頻繁にあり、一人一人の頑張りをしっかり評価してくれる環境にあるそうです。
また、ビックマーチハッピーポイント制度と言われる働いた分に対してポイントが貯まっていき、そのポイントを豪華賞品と交換できるなどの独創的な待遇も用意されているそうです。
※待遇については時期や店舗ごとに異なる可能性があります。詳細は勤め先へご確認ください。
ビックマーチでは接客業に相応しい清潔感を基準とした身だしなみを求められることになりますが、明るい髪色やネイル・ピアスがOKなどおしゃれを楽しみながら働くことが可能です。こうした部分は女性にとって特に働きやすい環境と言えるかもしれませんね。
Eさんが受けた時の面接をもとにお話しするとビックマーチでは履歴書が必要なく、面接時にエントリーシートの記入と顔写真の撮影をその場で行う形式となっていたそうです。
面接では通勤時間やシフトなど一般的な質問の他に、「連休期間とかは出勤できそうか?」や「いつ頃までアルバイトをできそうか?」などの質問があったそうです。
比較的シフトに関連する内容が多かったとEさんは語りますが、その他にも当たり前のことですがお客様対応が主軸となる業種でもあるので、面接では明るい対応やマナーの部分も心がけましょう。
最後に志望動機の部分ですがこれは素直に待遇が魅力だったと答えても問題ないでしょう。(Eさんもそのように回答しています)
ただ、可能であれば更に一言追加して「接客を学びたい」などのポジティブな意見を伝えていくことでより好意的な印象に捉えてくれるかもしれません。
ビックマーチ(BIG MARCH)へのアルバイト応募は採用されると5000~10000円のお祝い金が貰えるマッハバイトからの応募が働き手にとってお得なのでおすすめです!
マッハバイトから応募をして採用されたとき、初出勤日をマッハバイト申請することで最短翌日に前述の祝い金が振り込まれるので初給料日前にちょっとしたボーナスが手にできちゃいます♪
下記はマッハバイト公式サイト内にあるビックマーチ求人一覧へのリンクになるので、あなたが働こうとしている店舗がマッハバイトで募集しているか是非確認してみてくださいね!